(移動先: ...)
ホーム
▼
2020年3月11日水曜日
ドウシグモ♀
›
ムクノキの樹皮下で越冬していたドウシグモ Asceua japonicaです。 以前のブログで何度も出しているのですが、ネタがないのでまた出します。 表面に木屑をくっつけた袋状の巣に納まっています。 ちょっとつついて出てきてもらいました。 ド...
2020年3月10日火曜日
ギロディニウム属の一種(Gyrodinium sp.)
›
これはギロディニウム Gyrodinium 属の一種で、鎧板を持たない渦鞭毛藻の仲間です。縦鞭毛と横鞭毛を持っていて、下の写真では鞭毛の存在がほとんど分かりませんが、最後の動画でその動きが見られます。 この画面で言うと下に向かって進んでいます。 こちらが細...
2020年3月9日月曜日
ヒレルクチブトゾウムシ
›
先日 そらさんのところ にも登場していましたが、冬場の樹皮下の常連、ヒレルクチブトゾウムシです。 種名で検索してみると、5年前の 自分の記事 が出てきました。場所も同じ、撮り方もほとんど変わらず、進歩が無くて嫌になります。 (2020.02.19・明石...
2020年3月8日日曜日
海産のドロワムシ属の一種(Synchaeta sp.)
›
淡水では非常に繁栄しているワムシ類ですが、海産の種は少なく、いつもの海岸でネットを曳いてもたまにこのドロワムシ属の一種(Synchaeta sp.)が見つかるくらいです。 ただ同じ Synchaeta でも淡水産の種は和名に「ドロワムシ」が含まれているのに海産種ではそれが「フ...
2020年3月7日土曜日
クロスジホソサジヨコバイ幼虫
›
(2020.02.19・明石公園)
2020年3月6日金曜日
巻貝のベリジャー幼生
›
先日の二枚貝に続いて、巻貝のベリジャー幼生です。 巻貝のベリジャー幼生は以前のブログにも何度か出しています。 2009.03.28 、 2010.10.07 、 2011.11.10 、 2012.09.26 、 2012.0...
2020年3月4日水曜日
二枚貝のベリジャー幼生
›
ネットで濾した海水をシャーレに入れて実体顕微鏡で眺めると巻貝や二枚貝のベリジャー幼生 veliger larva が泳いでいるのがよく見つかります。面盤を円形や8の字型に拡げ周囲の繊毛を運動させて泳ぐ様はそのまま眺めている分にはとても美しいのですが、それをスライドガラスに取って...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示