2022年4月29日金曜日

シャシャンボキジラミ

 長い間昆虫写真を撮っていても未だに植物には全く疎くて困ります。このキジラミを見つけた木もどこででも目にするような気がするものの名前がわからず、葉や幹の写真を撮って帰りネットで調べてみて初めてこれがシャシャンボだと知りました。それを元に「山陰地方のキジラミ図鑑」にあたってみると、この日見つけたキジラミはシャシャンボキジラミ Cacopsylla vaccinii でよさそうです。島根県では6月に新成虫が出現するということですが、暖かい播州地方ではもっと早いのでしょう。ちょうど新成虫が羽化してくるシーズンだったようです。たくさんいましたが、どれも枝の先に伸び始めたばかりの小さな新葉の間に隠れるようにとまっているので、逃げられてばかりでいい写真が撮れませんでした。♂♀ともに体長約2.5mm、翅端まで3mm前後です。

これは♀。

その顔。

これも♀ですが、羽化直後で淡色です。

そっぽを向かれてしまいましたが、♂です。

これも♂。

写真では性別が分かりませんが、まだ翅が伸びきらない新成虫もいました。

(2022.04.28・舞子墓園)

0 件のコメント:

コメントを投稿