2024年3月18日月曜日

クロヒバリモドキ 成虫と幼虫

 南に面した石垣のたもとを歩いていると、足元の枯草の中からたくさんのコモリグモが逃げ出してきて、石の面を上っていきます。それに混じって、このクロヒバリモドキ Trigonidium cicindeloides の成虫や幼虫の姿もありました。
実は2、3年前までこの虫の名前も、この公園にいることも知らなかったのですが、直翅目大好きの虫仲間から教えられて初めて存在を知ったという次第です。♂が鳴かないコオロギの仲間で、同じく鳴かない、よく似た同属のキアシヒバリモドキ T. japonicumとは前・中脚の脛節が黒くなることで区別できるようです。

これは♂成虫です。翅に発音器がないので産卵管が無いことを除けば一見♀と見分けがつきません。

これが♀。

同じ個体です。

♀幼虫。

♂幼虫。

上と同じ個体。

やや若齢の♂幼虫。


(2024.03.14)

0 件のコメント:

コメントを投稿