この公園でも今話題のクビアカツヤカミキリの被害が出ているんでしょうか、1本のサクラの幹に樹脂製のネットが巻き付けられていて、そのネットにカメムシの卵がくっついていました。そしてその上にはお馴染みのナガコバチが。
卵は、その色や大きさからキマダラカメムシのもので間違いないでしょう。そしてその上にとまっているハチはナガコバチ科 Anastatus 属の一種の♀のようです。
体長は約3mm。昆虫の卵で育つ寄生バチで、産卵のために来たものでしょう。以前、もっと小さなカメムシ卵からこの Anastatus の♂ばかりが羽化してくるのを見たことがありますが、このキマダラカメムシの卵なら♀が育つのに充分な大きさがありそうです。
産卵シーンを期待してしばらく見ていましたがそのような動きは見せず、やがてネットの裏に回ってしまいました。
しばし待ってから弛んだネットをそっと持ち上げて覗き込んでみましたが、やはり何かを待っているようにじっと静止したままです。仕方なく一旦その場を離れ、1時間ほど後に戻ってみるとハチは姿を消していました。すでに産卵を終えていたのか、何らかの理由で産卵できなかったのか、どちらかなのでしょう。
(2020.07.18・明石公園)