2021年4月26日月曜日

ミズアブ科 Wallacea sp. ♂(深度合成)

 ミズアブ科 Wallacea 属の一種の♂です。
同属のミズアブは以前のブログで3度ばかり(2011.09.202013.05.312014.05.03)出していますが、どれも産卵中の♀ばかりでした。今回持ち帰った♂はそのうちのどれかと同種なのかも知れません。「ミズアブ科図鑑」では3種の♂の標本画像が見られますが、どれも同じように見えて、これだけで種まで見当をつけるのは無理なようです。







(2021.04.15・明石公園にて採集)

4 件のコメント:

  1. いつも拝見しています。マクロ写真がとてもステキで、見入っています。
    私も近隣の生き物の写真をブログに載せていますが、小さいミズアブはいつもどの種類かわかりません。違いを調べるのは難しいですか?

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。私は専門文献を読みこなす能力もないので、主にネット上の画像との絵合わせに頼っていますが、特に小さなハエは難しいですね。国内サイトの情報は少ないですが、科や属の学名で検索すると海外の画像がたくさん出てくるので、気になるものを撮影した時には特徴の一致する画像を気長に探すことにしています。

    返信削除
  3. お返事ありがとうございます!
    ピンボケ写真たくさん(ほとんど!?)ですが、ちょっとずつ生き物写真ブログ(https://ameblo.jp/bobitamaru)をやっています。
    写真を貼っているだけですが…。
    ミズアブは割とたくさん庭で見かけるので、ひたすら載せています。まとめページも作っているので、もしよかったらお越しください!

    返信削除
  4. 早速拝見しました。小さなミズアブは、やはり Wallacea かも知れませんね。2022/08/13の「ヒロクチバエ?」は、複眼や翅の斑紋などを見ると最近明石や神戸でもよく見かけるようになったキマダラヒロクチバエ Neohemigaster sp.ではないかと思います。ご近所のようですし、ときどき覗かせていただきますので今後ともよろしくお願いします。

    返信削除