モッコクの幹を、ムツテンチャタテかイダテンチャタテでもいないか探していると、個人的には初見と思われるチャタテが見つかりました。前胸背板から前翅の基部にかけての黒っぽい部分が特徴的で、これまでに撮影した記憶がありません。翅脈を見るとチャタテ科だと思われますが、複眼が大きいので♂でしょう。体長2.8mm、翅端まで4.3mmくらいです。
撮影した虫の種類を調べてた際にたどり着いたのですがどの写真も綺麗でチャタテムシの種類まで細かく書いててくださってとても助かりました
ご覧いただきありがとうございます。以前専門家の方からたくさん教えていただいたので、その部分に関しては正確だと思いますが、当方で勝手に推測したものはあてにならないのでご注意ください。最近更新が間遠になっていますが、たまに覗いていただけると嬉しいです。
チャタテムシ面白い形ですよね。僕もよく見かけますが、素早くてなかなか撮影が難しいです……😅
確かに、いつも木の幹にいるイダテンチャタテやウロコチャタテは逃げ足が速いですね。でもこの季節まで残っているのものは動きが鈍っていて撮りやすいと思います。コメントありがとうございました。
なるほど、では公園に行った際には撮影してみようと思います😊
ぜひ探してみてください。
撮影した虫の種類を調べてた際にたどり着いたのですがどの写真も綺麗でチャタテムシの種類まで細かく書いててくださってとても助かりました
返信削除ご覧いただきありがとうございます。以前専門家の方からたくさん教えていただいたので、その部分に関しては正確だと思いますが、当方で勝手に推測したものはあてにならないのでご注意ください。最近更新が間遠になっていますが、たまに覗いていただけると嬉しいです。
削除チャタテムシ面白い形ですよね。
返信削除僕もよく見かけますが、素早くてなかなか撮影が難しいです……😅
確かに、いつも木の幹にいるイダテンチャタテやウロコチャタテは逃げ足が速いですね。でもこの季節まで残っているのものは動きが鈍っていて撮りやすいと思います。コメントありがとうございました。
削除なるほど、では公園に行った際には撮影してみようと思います😊
削除ぜひ探してみてください。
削除