2025年2月2日日曜日

モンギンホソキバガ

 大きなシュロの葉を裏がえしてみると、おなじみのニッポンオナガコバチやキモグリバエ、トガリキジラミ類に交じってこの白い小さな蛾がいました。モンギンホソキバガ Thyrsostoma pylartis です。後脚を上げて止まる姿勢が独特で、翅端まで6mmちょっと。珍しい種でもないのでしょうが、過去に数回しか撮っていないと思います。過去に出した記事も、調べてみると2011年12月の一度きりでした。






(2025.01.17・明石公園)



0 件のコメント:

コメントを投稿