2024年7月26日金曜日

グンバイカスミカメ 成・幼虫

 ヒメグンバイに寄生されたアベマキの葉裏で、久しぶりにグンバイカスミカメ Stethoconus japonicus を見つけました。グンバイムシ類を専門とする捕食性のカメムシです。各種グンバイムシのコロニーの中によくいるのですが、小さい上に姿かたちが獲物によく似ていて、ルーペでも使ってじっくり探さないとなかなか目にとまりません。この日は同じ枝の数枚の葉の裏で成虫や大小の幼虫を数匹見つけましたが、残念ながら捕食の場面は見られませんでした。

成虫です。頭から翅端まで約4mm

小循板が角のように突き出しているのが特徴的です。

別の成虫の顔。

体長約1.1mmの若齢幼虫。

上と同じ。この大きさの幼虫でも、こちらのように立派に狩りをします。

これもまだ若齢ですがやや大きくなっています。

体長は1.8mmほどで、翅芽が伸び始めています。

これでおそらく終齢でしょう。

体長約2.6mm。

ところどころにヒメグンバイの遺骸が仰向けになって残されていました。グンバイカスにカメが成虫を襲う際にはこんなふうにまず獲物を裏返し、腹面から体液を吸います。

少し離れた場所で無事に暮らしているヒメグンバイ。

(2024.07.04・明石公園)



0 件のコメント:

コメントを投稿